top of page
![Landscape](https://static.wixstatic.com/media/2d6b53_2c512884f7cb4918a0db521bba6ec07a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1132,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d6b53_2c512884f7cb4918a0db521bba6ec07a~mv2.jpg)
Landscape
![Landscape](https://static.wixstatic.com/media/2d6b53_2c512884f7cb4918a0db521bba6ec07a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1132,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d6b53_2c512884f7cb4918a0db521bba6ec07a~mv2.jpg)
Landscape
1/1
![image1.jpeg](https://static.wixstatic.com/media/f2d0f0_d34dfc7d2f8e41f0bb8bc26d2059f1d9~mv2.jpeg/v1/fill/w_160,h_161,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/image1.jpeg)
小川万莉子 Mariko OGAWA
アーティスト
●ミクストメディア
BIO(略歴)
1987年、熊本県生まれ。
2014年、京都造形芸術大学大学院ペインティング領域修了。
アーティストステートメント
私は熊本県の盆地で中学までを過ごした。10歳の時、自分の腰の高さまである草むらの中を駆け抜けたことや、冬の朝に数メートル先の視界さえも奪ってしまう濃い霧の中を歩いて学校へ向かったことが、まるで昨日のことのように記憶に残っている。記憶に、というよりも体で覚えているという方が正しいかもしれない。体を包み込むような柔らかな緑の感触や爽やかな匂い、その穏やかさとは対照的な、不用意に手を触れると指先を切ってしまうかもしれない、という緊張感。また、世界に自分一人だけになってしまったような真っ白な濃霧の中で、湿って凍り出した前髪で手遊びをしながら、いつもの道を黙々と歩いたこと。そのような景色の中で、周りと自分との境界線が限りなく柔らかくなって、真っさらな状態で世界と触れ合ってるような、心身共に研ぎ澄まされた充足感を確かに感じていた。私は絵の中で、また、絵を描く行為の中で、もう一度そのような空間を作り出し、体験しているのかもしれない。「今」を生きていることのリアリティとその感動を感じているのだろう。
受賞歴と展覧会履歴
2014年、銀座スルガ台画廊(東京)にて初個展を開催。以降、art gallery closet(東京)にて個展を開催。
2015年、ジ・アートフェア+プリュス-ウルトラ2015(スパイラルガーデン・東京)等、他多数出品。
bottom of page